あかん!

最近下の子(3歳)が楽しみにしている番組がある

芦田まなちゃんのあの番組

そのドラマが何やら最近やり玉にあがってる

私、あまりドラマは見ないので内容は分からないんです

分からない人間が文句を言うのも何なんですが

嫌な人は見いひんかったらええのにって

シンプルな疑問が湧くんですよね


年末恒例のダウンタウンの笑ってはいけないの番組にも

内容が不適切と苦情があったらしい

ホント見なけりゃいいのに・・

こっちは楽しみにしてるんだから・・・


こういったすぐに「あかん!」と言ってくる人たちは

TVの中だけじゃなく会社や学校、身近な生活にもたくさんいて

すぐにしょーもないルール(あかん!)を増やしていくんですよね


私もよく「あかん」を頂きます

ホントに私が悪い時もありますが

言ってくる側が神経質である事がホントに多いんですよね


そう言う人たちの話を聞いていると

よく「ふつーは・・」という言葉を口にします



以前夕方に小学校の校庭で子供と野球をしていると

近所の人が怒って来て「夕方5時半越えたらふつーは帰る!!うるさい」と激怒して来はりました


僕ね、だいたい少数派なんです

場合によっては変コに見られる事もあります

だから自分の考えは「僕だけのふつー」で

人には自分の当たり前を押し付ける事はしません。

自分の子供にだって提案はしますが同意は求めない主義です


文句を言いはる人は自分が多数派で常識派と思ってはります

でもね、それは一部の偏った団体の多数派であって

十分私と同じくらい偏ってる事が多いんですよね。

また、多数派が全てを決めれる訳でもないんです


その偏りを怒りではなく、そう言う考え方もあるのか〜

と好奇心で見つめれば争いは減るのにね。


PSチナミニ 小学校で怒鳴られた人にタケノコを持って謝りに行った事があります

すると、今ではおやつを持ってきてくれるようになりました。




人気ブログランキングへ